障害者の人権 障害者差別解消法を理解する
人は誰でも、老化によって足腰が弱ってきたり、視力や聴覚が衰えてきます。いつかは障害者と同じような不自由を感じる可能性があります。障害者に対して無関心ではいられない時代になってきているのです。この作品は、現在、日本が取り組んでいる国連の「障害者の権利条約」批准に向けての要件である「差別解消法」への理解を深めてもらうためのものです。具体的に、視覚障害者、聴覚障害者、車椅子の方の日常を通して、障害を理由にした直接差別、障害を理由にしない間接差別、合理的配慮を怠った場合の差別について考えていくものです。これによって、血の通った温かい人間関係を含め、誰もが不自由を感じない社会環境づくりこそが、障害者の人権を守っていく第1歩であることを訴えます。
(株式会社映学者)
メディア | DVD |
---|---|
時間 | 24分 |
予約 貸出状況 |
|
管理番号 | 7-(8) |
全てのコンテンツを表示するにはログインが必要です