人権研修の活用事例

 当協議会は、2022年度に各種の人権問題をテーマとして10講座を開催いたしましたが、多くの企業・事業所の皆さまにご受講いただき、誠にありがとうございました。
 皆さまから頂戴したアンケートの中から、企業内人権研修等に有効な活用事例をとりまとめましたので、貴企業・事業所におかれましても、是非ご活用いただきますようよろしくお願いいたします。

◆社内研修における活用事例

・スキルアップ研修で学んだ方法を参考に社内研修を実施
・次年度の新入社員研修会にハラスメントの枠を入れる予定
・すべての研修に参考になるので、各種研修に活用した。特に新入社員研修には大いに活用した
・来年度、全社教育で使用する予定
・講演された各テーマの最新情報・事例を研修内容に盛り込んだ
・数十人の管理職にオンライン研修を受講させた
・研修教材の一部に組み込んだ。
・将来的に外国人労働者の採用を行った際に活用したい
・今後の研修内容として起案したい
・社内研修の資料として一部を参照予定
・研修計画段階で検討材料として情報提供
・次年度以降の社内人権研修のテーマとして検討
・講演で視聴した人権啓発DVDを社内の人権研修で使用した
・社外講師による人権研修を行う参考にした
・第2回基礎講座で視聴したDVD「職場のハラスメント」内にあった日頃の何気ない言動を参考にハラスメントの一例として研修に取り入れた
・社内研修を実施する際の参考としたい(同様の意見多数)

◆人権啓発資料作成における活用事例

・中野佐世子さんの講演を聞いて、障がい者別にまとめたニュースレターを全社向けに発信
・ビジネスと人権の内容からヒントを得て、パワーポイント資料を作成
・研修資料をベースに資料作成し配布
・蓮池薫さんの講演の要約を社内メールで紹介
・講座資料をレポートとしてまとめ直し管理職に配信
・講座で得たものをもとに、「企業と人権」をテーマとしたレポートを作成
・社内人権ガイドブック等への反映
・社内啓発資料作成の参考資料として活用
・スキルアップ講座の内容を参考に、社内研修時のテーマ設定や資料作成を行った
・様々なテーマで講演してくれるので、社内研修資料の充実が図れている
・教材の作成方法やテーマ毎のサンプル資料など、教材作成に直接的に役立つものであり大いに活用している(人権啓発スキルアップ講座)
・部分的なコンテンツとして活用させていただく
・社内で提供している「人権ガイドブック」等資料へ反映することを検討中
・社内研修資料に一部反映したい
・第2回スキルアップ講座を参考に研修の資料を作成した
・今後、女性・障がい者の採用数を伸ばしていく際に、配慮すべき事項の参考として活用したい

◆その他研修手法向上等における活用事例

・プレゼンテーション方法、解説内容の引用
・今回学んだことを参考に講師役にチャレンジした
・担当者のスキルアップができ、社内研修ではいろいろなテーマで研修ができる
・理解が深まり、より具体的な事例や知識を伝えることができた
・スキルアップ講座で受講した研修の進め方が社内研修で大変参考になっている
・新入社員教育時や総務からの社内発信等、人権的用語の配慮に役立てている

以上