本講座は、管理責任を求められる労務・人事担当の管理職等を対象に、職場における人権課題及び労務に関する人権課題について、その現状や対応策・防止施策等に関する専門的な知識を習得することを目的として開催する講座です。
多くの皆さまのご参加をいただきまして、ありがとうございました。
■日 時 2025年1月10日(金)13:30 ~ 16:20 (12:30開場)
■場 所 大阪市立こども文化センター ホール (アクセス:こども文化センター )
※公共交通機関をご利用ください
■対象者 大阪市内の事業所にお勤めの方
■参加費 無料
■手話通訳 あり
■講演内容
講演Ⅰ(13:40~14:40)
●テーマ 個人情報保護の基礎
●講 師 松井 優洋さん<個人情報保護委員会事務局 総務課広報室 係長>
【講演趣旨】
個人情報保護法に関する基礎的な内容の講演となります。事業者の皆様が個人情報の適正な取り扱いを確保するために、実務において留意すべき事項等を、個人情報保護委員会の職員が詳しくお伝えします。
講演Ⅱ(14:55~16:15)
●テーマ 性別役割分担意識の解消やハラスメントの問題をふまえた職場での女性活躍推進の課題
●講 師 村田 早苗さん<公益財団法人21世紀職業財団 客員講師>
【講演趣旨】
女性が職場で直面する課題や、それを克服するための具体的な戦略について学ぶことを目的としています。特に、女性のキャリア形成における障壁や、職場環境の改善に向けた具体的な取り組み方法について、実例を交えた解説で、女性の活躍が企業や組織全体に与えるポジティブな影響や、多様性の促進がもたらすメリットについて理解を深めていただきます。